さふぁり
7169 views
バベルの塔
攻略
パーティー編成
タグを編集する

伝説バベルの塔の踏破周回をしたい!

初めまして、世界の片隅で小さなギルドを営むさふぁりという者です。
1~2ヶ月ほど前に伝説のバベルの塔(伝バベ)を踏破して以来、拾った装備で一軍を少しずつ強化していました。ここ数日ほぼ無事故で踏破し続けられているので、装備紹介とともに日頃装備改良で意識していることをつらつらと纏めていこうかと思います。(踏破記事なんてなかった)

踏破時の編成

当時の編成が残っていなかったのでスクショはありません

・鬼剣戦古
・金竜戦賢
・ヘリウスくん
・尸盗戦エリート
・エルフ僧戦エリート(ソロモン)
・サ魔戦天

はい、エリート被りの謎のガバがありますね(この数日後にエルフ僧戦賢に変わりました)。
踏破の時は鬼剣サ魔の黄金コンビにヘリウスくんのサポート火力を加えた編成でした。超レアリソースの関係で魔法職がとても強いので、君主よりも鬼剣の着火をしつつ火力も出せるヘリウスくんを起用しました。
アンデッド被りは盗賊役に耐久力を求めた結果です。個人的に最速シールド・マジックバリアを張って少しでも事故要素を減らしたい病なので、二回行動できる盗賊は欠かさず採用しています。バフ張りの後も防御結界を持たせてひたすらパーティーの耐久力向上に徹しています。
そんな編成で初踏破を果たしたのですが、いざ伝バベ踏破周回をしてみるとちょいちょい敗走しており、踏破周回には至りませんでした。

現在の構成と装備の調整

現在は踏破時から編成が変わっています。
・巨人忍戦古
・ヘリウスくん
・尸盗戦エリート
・ピグ君賢騎
・エルフ僧戦賢(ソロモン)
・サ魔戦天

巨人忍戦古

物理アタッカー兼回避壁
連撃反撃で物理ダメージを叩きだしサ魔の前に救出を枯らしたり撃ち漏らしを掃除します。

image
image

ヘリウスくん

魔法サブアタッカー
サ魔より早く動いて結界割ります。
結界がなければ火力もかなり出ます。

image
image

尸盗戦エリート

解錠兼先制バフ兼結界張り兼戦車
仕事多すぎて装備調整で弄りづらい人。
HPが低く戦車も持たせているのでブレスは考えずとにかく耐性を積んでいます。

image
image

ピグ君賢騎

トレハン埋めかつ火力バフ(君主、冥界の指輪)
前職賢者や個性の騎士の家系は盾倍率を伸ばすために選択しています。
パーティー内最速で動くためサブヒーラーや盾割りなどのちょっとしたサポートをこなしています。

image
image

エルフ僧戦賢(ソロモン)

救出役、キュア役
昔の編成でニュート戦士を使っていた名残でエルフが僧侶になっています。
それなりに耐性やステータスを固めてあるので少し前列に出して反射回復も狙えますが他も固いので少し後ろに配置しています。ピグより前でもいいかもしれません。

image
image

サ魔戦天

メインアタッカー
大体の敵はこのサ魔が吹き飛ばしてくれます。つよい

image
image

(なーんでアンデッド2枚編成から抜け出せてないんですかねー…)
トレハン倍率は140倍くらいで、取りこぼしてる倍率がいくつかあります。手持ちの超レアリソースが辛く思ったように編成の改造が出来ていないのが現状です。
しかしこんなガタガタな構成でも伝バベ踏破周回は安定してしまいます。

伝バベの安定を狙う上で、一番影響があるのはアタッカーの火力です。一番事故が多いであろうエルダーズも救出役は一人しかいません。なので一撃で倒せる火力を連発出来れば頭数を減らすことができ、結果的に安定につながります。頭数を減らすことはやはり正義です。

しかし火力だけを伸ばしても1ターンで全てを処理できるわけではありません。高階層では先手一掃は不可能に近いため、数ターンは敵の攻撃を捌き切る必要があります。
これらを踏まえて装備を調整するときになるべく気にしていることは「回避能力5000前後」と「物理耐性10%台」、「アタッカーの反撃回避率」です。

「回避能力5000前後」

回避能力は特に重要で、エルダー侍などの攻撃を受けてはいけない敵を数ターンの間回避するのにおよそ必要なステータスとなっています(修羅は救出が居ないのでサ魔で早めに片付ける意識をした方が早いです)。
回避能力を稼ぐのに有用な装備は主に盾全般(特にレア4)や法衣(レア3や影のローブ)、鎧倍率が高いなら黄金の鎧・冥界の鎧などがステータスも稼げてオススメです。影のローブは他で才能を取れていないのであればほぼ必須と言ってもよいでしょう。良称号を継承してガッツリ回避を盛りましょう。

「物理耐性10%台」

回避能力が一撃死対策の一方で普通の敵に対する防御を物理耐性を目安に行っています。基本的に伝バベ踏破や安定化を狙う段階であれば、この「物理耐性10%台」が取れるほどの装備をすることで(成長系超レアや装備倍率にもよりますが)基本的に防御力ステータスは十分になるように感じています。物理3/5の超レアの有無で10%前半から難易度が上がりますが、前衛はなるべく10%切れるくらいの耐性にしておいた方がいいかもしれません。最後列のサ魔などは10%後半でもなんとかなります。

「アタッカーの反撃回避率」

エルダー侍・修羅の「怒りの一撃」対策です。個人的に伝バベを安定踏破する上でかなり重要な要素だと思いっています。サ魔でも怒りの一撃は受けるので魔法職だからといって反撃対策を怠らないようにしましょう。

魔法やブレス対策はどうするのか?というと、回避を稼ぐ際、主に法衣(レア3)や盾(嘆きの盾や八岐大蛇の鱗盾など)を使用するため、大抵の場合は勝手に対策が出来ます。

オマケとして必殺耐性を上げられるのであれば上げておくと良いでしょう。具体的にはミラクルジュース+英雄の鎧(悪魔王の鎧)あたりが装備できる枠があれば入れておくといいです。侍型でなくても必殺になるとダメージがかなり痛い敵が一部いるので、耐性があると少し事故が抑えられます。

お気づきの方もいるかと思いますがうちのヘリウスくんは回避5000ありません。勝手に起き上がるので魔道書に装備を極振りしています。物理耐性は高めですが当然侍系の攻撃で死にます。救出無駄打ちの原因となる可能性があります。一応ヘリウスを起点に部隊が壊滅したことはありませんが負け筋にはなるためあまりオススメはしません。

終わりに

長々と自分の編成紹介と装備方針を書いてきましたが、いかがだったでしょうか。語られ尽くしたテーマであるとは思いますが、具体的なステータス等少しでも伝バベ攻略や安定化の参考になったのてあれば幸いです。
記事を書くために自分の編成を見直すと修正点が結構見つかるものですね、自分のようにツギハギで編成を改良していくタイプのプレイヤーは一度このように纏めてみるといいかもしれません。自分も超レアが充実してきたらトレハン倍率向上や編成の改造をしたいと思います。

(自分のガバ編成が開示されたことにより先輩ギルドから指摘がゴロゴロ飛んできそうなので急いでやります🤔

この記事はどうでしたか?
👍&ツイートをお願いします!

コメント

コメントにはログインが必要です

冒険者ギルド物語2

ゲーム紹介
前作

データ

アイテム
モンスター
スキル
種族
魔造生物
職業
個性

セクレタリについて

セクレタリとは
記事構文一覧

最新の5件

おすすめ投稿

メニュー
読み込み中