こんばんは!なです!
前回の続き!
魔造生物で攻略!魔性の冒険者ギルド物語2!
掘り出し物買い戻せるくらいお金稼げるようにならないと絵面が地味なのでぱっぱと攻略してく〜!
湿地
このダンジョンを攻略するのはこの子!フライングソード!(雇用した時の写真撮るの忘れた)
職業は戦剣聖!
パリィと大盾で物理攻撃を止める!
ここで残念なお知らせ、写真これしか残ってない…ごめん…
とりあえず攻略はできた…
湿地攻略!
アジト
続いてアジトの攻略をするのは!ゴリアテ!
ヘリウス「リリーナを助けに行くぞゴリアテ!!」
ゴリアテ「ゴ!」
職業は安定の忍戦。隠密行動で助けに行きます。(というか掘り出し物買い戻せるくらいお金たまんないと装備なくても強い忍者とかしか選択肢が…)
圧倒的ステータスでボコす!
アジト攻略!
廃墟
廃墟を攻略するのはこの子!デーモン!
ミラー戦です!
本物の秘宝剣士とは何か教えてやろう…
見よこのアタックアップからのブースト攻撃!
一撃玉砕!(生き残りもいるが…?)
廃墟攻略!!
森林
ここを攻略するのはメネアーの獅子!
私は気づいてしまった、序盤はアイテムなくても素のステータス、持ち前の特攻が強いやつが強いと…
成長倍率1.6倍、魔物特攻1.8倍のこのメネアーの獅子、絶対強い
格闘で戦え鎧装備倍率から攻防戦術を狙える職業として剣忍を選択。
圧倒的過ぎますね…
森林攻略!!
姥捨山
ここを攻略するのは高潔な天使!
姥捨山はボスが[1/2]攻撃に強いと[弱点]魔法に弱いを持っているので魔法で攻略していきます。
高潔な天使は[成長1.5倍]、[1.6倍]ファイヤーボール、ワンド[1.4倍]を持っています。
成長倍率で耐久をファイヤーボール倍率で火力を狙います。ワンド[1.4倍]は魔法使いの1.3倍、秘宝剣士の1.2倍と被らないので職業はこの2つにしてワンド倍率を稼ぎます。(全部合わせると2.18倍。これをアイテム魔攻2倍と合わせると4.36倍です。)
ということで職業は秘魔。ブースト攻撃も乗せ乗せです。(魔物特攻持ってないし魔秘でも良かったな)
悪い鬼は退治よ!行ってらっしゃい高潔な天使!
無事攻略!ニュークリアでワンパンですね、お疲れ様です。
姥捨山攻略!!
山道
ここを攻略するのは金竜!
人型、魔物、竜族特攻1.4倍!
山道に出てくるのも人型、魔物、竜族のみ!
職業は安定の忍戦!
ロックドラゴンは強い…!(1回負けた…)けどロックドラゴンの攻撃力よりも防御力を高くして無事撃破!
山道クリア!!
シュケルプ湖
魔物特攻のペガサス!
職業は忍戦!
シュケルプ湖攻略!!次!
大盗賊団
ここを攻略するのは!ファウスト!君だ!!
ワインの恨みを晴らしてこい!!!
大盗賊団の皆様お疲れ様でした。ファウスト先生を怒らせたのが悪いです。
大盗賊団クリア!!
古舘
やっと来ました古舘!ここをクリア出来れば掘り出し物を買い戻せる!!がんばれ!!
ここの攻略は火の鳥!不死鳥の炎で焼きつくせ!
1.8倍不死特攻、3回ファイヤーボール、ファイヤーブレス!どの攻撃手段を取っても弱点をつける
職業は不死特攻の僧侶を前職、1.8倍と1.6倍で2.88倍!現職は物理攻撃と魔法攻撃、ブレスを使える秘宝剣士!
魔法で取りこぼしたのを物理で後処理!
これが暗黒卿?笑わせるなよ!うちには本物がいるんだ!
古舘攻略!!
ここから買い戻しができるのでやっと魔造生物の面白さを引き出せる!
ということで今回はここまで!
次回までにしっかり買い戻してやっていきます!
魔造生物 | 使用印 |
ゴリアテ | 〇 |
タロス | |
ケルピー | |
デーモン | 〇 |
ホワイトドラゴン | |
フライングソード | 〇 |
ミノタウロス | |
サキュバス | |
ユニコーン | |
ブロッブ | |
サスカッチ | |
ハッピーラビット | 〇 |
ウィルオウィスプ | |
デスナイト | |
サイコドッグ | |
サンダーバード | |
リッチー | |
踊る人形 | |
コロッサス | |
タイタン | |
アントマン | |
ダイダラボッチ | |
キリン | |
プライドドラゴン | |
ペガサス | 〇 |
黒い仔山羊 | 〇 |
統治の天使 | |
ミストドラゴン | |
火ノ鳥 | 〇 |
黒狼 | |
高潔な天使 | 〇 |
ネメアーの獅子 | 〇 |
エンキドゥ | |
銀竜 | |
金竜 | 〇 |
イザナミ | |
サリエル | |
オメガ | |
コメント
コメントにはログインが必要です