キャラクター作成
あらかじめ決めておくこと
・ようせいさんの名前
ダイスで決める基本ステータス
・体力 3D6
・知力 3D6
・精神力 3D6
・スピード 3D6
・器用さ 3D6
・経歴 (3D6+3)×10 この日数がようせいのお仕事してきた日数です。
・クイポ本数 3D4 出た数字が、初期に所持しているクイポの本数です。
ダイスを振ったら埋めていくステータス
・HP (体力の値を入力)
・MP (精神力の値を入力)
・やる気 (体力、知力、精神力、スピード、器用さの合計値を入力)
・幸運 (やる気と同じ)
自由に振り分けていくステータス【業種】
[経歴]が業種への振り分けポイントです。
・初期値はすべてレベル1となっています。
・ポイントを使うことでレベルアップできます。
・ポイントは繰り越すことができます。
・一度に何レベルでもあげることは可能ですが、レベルを上げるたびにポイントを消化する必要があります。
【例】レベル1→4にする場合
レベル2、3、4にするまでのポイント合計60ポイントが必要。
・レベルを上げるとその分のポイントは失われます。
・取得した後のポイントの移動(例・魚屋→武器屋へ)はできません。
・レベルが1上がるごとに、ボーナスとして関連する[職種]に5ポイント追加することができます。
[業種に関連する職種はまだ考えてません☆魚屋なら漁師かな~くらい]
| レベル | 必要ポイント | レベル | 必要ポイント | |
| 2 | 10 | 6 | 50 | |
| 3 | 20 | 7 | 60 | |
| 4 | 30 | 8 | 70 | |
| 5 | 40 | 9 | 80 | |
| 業種 | レベル | ポイント |
| 薬屋 | 1 | |
| 道具屋 | 1 | |
| 武器屋 | 1 | |
| 防具屋 | 1 | |
| 本屋 | 1 | |
| 八百屋 | 1 | |
| 肉屋 | 1 | |
| 魚屋 | 1 | |
| パン屋 | 1 | |
| 商店 | 1 | |
| 資材屋 | 1 | |
| 食堂 | 1 | |
| 花屋 | 1 | |
振り分けていくステータス【職種】
・初期値はすべて5です。
・【業種】でレベルアップして獲得した分のポイントを追加してください。
・[パン屋][肉屋][花屋]は業種が職種っぽいので例外的にこっちにも職種として追加しています。名前は適当です。
・職種のステータスはセッション終了ごとに成長していきます。
| 職種 | ポイント | 職種 | ポイント | |
| 錬金術 | 5 | 勇者 | 5 | |
| 狩人 | 5 | 木工師 | 5 | |
| 鉱夫 | 5 | 細工師 | 5 | |
| 作家 | 5 | 調理師 | 5 | |
| 漁師 | 5 | 石工師 | 5 | |
| 酪農家 | 5 | 鋳物師 | 5 | |
| 畜産家 | 5 | 木こり | 5 | |
| 農家 | 5 | 魔王 | 5 | |
| 行商人 | 5 | パン職人 | 5 | |
| 鍛冶職人 | 5 | 肉の人 | 5 | |
| 革細工師 | 5 | 花屋 | 5 | |
| 裁縫師 | 5 | |||
2019/9/1 テストプレイ前

ログインが必要です
コメント
コメントにはログインが必要です